2005/04/30
個人的にドライブにとって大事なのは天気だ。
気温・風ではなく太陽が出ているかどうか。空が青いかどうか。
メンツや行き先よりも大事だと思っている。
こんなこと書くと人格疑われるかもしれないというのは分かっている。
2005/04/29
クリーニングに出すと、シャツのボタンがかけてたり、なくなってたり、
違うモノが付いているということが以前はあった。
よく知らないのだが、Yシャツのクリーニングには2種類あるらしく、 1枚\100程度の安いタイプの方は、ハンガーにかかってくることが多く、 1枚\200程度の高いタイプの方は、折りたたまれてビニールに入っている ことが多いと思う。後者は襟のところに厚紙が入れられているはず。
で、ボタンがかけるのは恐らく前者のみ。「プレスをかける」とかで ボタンが割れやすい・かけやすいのだろう。後者の方はそれをしないの だろう。
感じられるくらいに仕上がりが違う。後者の方が襟がしっかりしている。
最初は前者だったのだが、分かるくらいに違うので後者にすることにした。 さらにクリーニング屋もかえた。
昨年までは、私服で襟付きのシャツを着ることはほとんどなかったのだが 今年は結構着るようになり、そうするとボタンなくなったりすると非常に困る…
なので気をつけた方がいいかも。
お気に入りのシャツのボタンがかけたことはないのだが、それでもシャツを 着るたびにボタンがかけているとゲンナリなのだ。
2005/04/28
偉そうにも飲食店情報を書いているわけですが、基本的には味覚ゼロ人間
なのです。大体、何食べても美味しいです。
子どものころには好き嫌いも多少あり、寿司も焼肉も食べたいと思ったことが ありませんでした。
しかし、酒を覚えてからでしょうか。何食べても美味しいのです。というか 実際には不味いものがないという感じでしょうか。
グルメを自称することはできないけど、一番幸せなのかもしれません。
同じような話の恋愛ヴァージョン。
大学時代の友達と「ストライクゾーン」の話をしました。要するに異性を 異性としてみるときにオッケーかどうか。
そのときの友達の言葉に唖然。
「ストライクゾーンの意味が分からん!視界に入る女性・すれ違う女性、全員 オッケーでしょ!」
素晴らしい!男の鑑(かがみ)。ってゆーか雄。♂
「全員」はマズいでしょ。と思ったけどある意味で素敵だし、幸せにもなり やすいでしょう。
ストライクゾーンね。人よりも特に狭いとは思わないのですが、どうしたら 広げられるのでしょう…狭いよりは広い方がいいでしょうし。
2005/04/27
今年はマイ七輪を買う。
高い炭使う。
高い肉買う。
マンツーマンで焼肉する。
ロンリーワンでも構わない。
2005/04/26
人間関係において、どうしても越えられない壁というものが自分にはあって、
最近まではそれが壁であることにすら気付いていなかった。
今年はその壁をあっさりと何回か越える予定。
問題点が分かれば改善方法が分かることは多いし、縛られるのは自分の能力 にだけだし。
2005/04/25
「アドリブ王子」という漫画がコンビニに並んでいた。
漫画の内容は知らないのだけど、自分という人間はアドリブというものが 滅法弱い。
なので、多くのことに対してできるだけ準備というものをしておく、 パニくらないように。
飲食店情報を頭に入れているのも、いざというのときに店選びで困らない ようにという気持ちがあるからというのもある。
自分の場合は「下見王子」だな。
今風に言うと、「しもプリ」?
2005/04/24
臭い水を飲むと、一時的に口まで臭くなる。
特に別の意味は持たせていないので、そのまま解釈して構いません。
気を付けて下さい。
「臭い水って何よ?」と聞かれても困るのですが…
「臭水(くそうず:石油)」(漫画知識)のことではありません。
そして、臭いタオルで体拭くと体まで臭くなる気がする。
2005/04/23
数えてみると「ぼやき」のストックが2ヶ月以上ある。
で、時間が経ってしまうと色々な理由から公開できなくなってしまう文章が たまにある。時事ネタだとか人間関係だとか。
って、無駄なこと書いているからストックが増え続けるのか。
2005/04/22
女性と1対1になるのがかなりのプレッシャーだ。女性との会話に苦手意識
があるから。苦手意識というか、実際決して得意ではない。
高校時代の同期の女性と会うと、「やっと会話してくれた」とか「私のこと 嫌いだったしょ?」とかよく聞かれる。
学生時代は学校があったから、会話しなくてもなんとなく自分という人間を 理解してもらうことができた、多分。
そういう甘えもあり、というかその当時はそんなこと考えてなかったけど なんとかなっていたのかもしれない。
歳とるにつれて、第一印象が大事になってくるのかもね。初回でマイナス だと、2度目ないだろうし。
どうやったら会話うまくなるんだろう…
ホッドドッグプレスには「女の子はおしゃべりだから、聞き上手に徹しろ!」 とか書いてあったのに、実際には男がしゃべらんと無理だよね〜。
しゃべってくれる人だと楽なんだけどねぇ。
昔のHDPには「どうしてもしゃべれない場合は、リピート(オウム返し) から始めよう」と書いてあった。
女性: 「今日、天気いいよね」
男性: 「そうだね、いい天気だよねぇ」
みたいな感じだろうか。
あんまり派手にやるとムカつかれそう。話進んでないし、意味もない のだけどとりあえず音が発生しているだけ、会話しているっぽい感じになって いるという程度のものなのだろう。
先日、「水曜どうでしょう」のDVDで、大泉という人がしゃべっている のをほぼ初めて見たのだが、鈴井?という人と話している彼がちょうど そんな感じだった。ちょっとビックリするくらいに。
2005/04/21
去年は私服で襟付のシャツ(←専門用語分からぬので)というものを着る
ようになった。ずっと昔は着てたけど。
今年はジャケットに挑戦したいと思っている、金があれば。
似合う気がしない…
2005/04/20
キムタク、今度はドラマでレーサーでしたっけ?
(ちょっと違うけど)スポーツカーブームの火付け役となるだろうか。
そしたら自分もモテモテ・ウパウパ♪
スカイラインはちょっと違うか。
前に女性陣に
「女性って、男が思っているほどは男の車なんて気にしないよね?」
と聞いたところ
「そんなことないよ。気にするよ〜」
と即答されて打ちのめされてしまった。
2005/04/19
仕事とか人生とか、毎日の生活に少し疲れている人に聴いてもらいたい曲が
ある。
Do As Infinity のアルバム Deep Forest の8曲目に収録されている「Week!」。
知っての通り、古い曲です(笑)
「待ち続けてても 幸福のメール 届くはずもない♪」だとか 「理想を今 イメージして♪」だとか 「誰のせいでもない It's your life♪」だとか 「選んだのは私だもの♪」だとか の 詩 が素敵。曲もいいよん♪
前から知っていた曲なのだが、今朝聴いてよい感じ。本日のマイブーム。
レンタル屋に走るのだ!多分CCCDじゃないはず。上のオフィシャルサイトからも 視聴できる感じ。ディスコグラフィーからどうぞ。
全曲の歌詞カード見たわけではないのであまり言えないのだが、アルバム全体で 言うと何曲か「何言っているか全く分からない」歌詞がある。
いや、歌詞なので何言っているか分からないのも普通か。なんというか 「使う言葉と使い方が妙」というか。「Week!」のエクスクラメーションマーク も微妙な気がするし。
誰が作詞しているかも分からないのだが、頭いいのか悪いのかも分からない。 僕の理解の範疇を上か下かに超えてしまっている。
ちなみに7曲目の「恋妃」は「こいおとめ」と読むらしい、たしか。濃い乙女?
人生、頑張りますか!
2005/04/18
日曜に大原で初級シスアド(システムアドミニストレーター)の資格試験を
受けてきました。
実はこれより難しいのを二つ持っているので、受ける必要ないと言えばない のですが、秋に受けたい情報セキュアドの準備運動として、知識と勉強する姿勢を 回復するためにも。
あとは、情報セキュアド(セキュリティアドミニストレーター)は「中級 シスアド」と言われているらしく?、勝手な妄想で範囲カブってるかなと 思いまして。
初級シスアドはこの手のやつでは一番簡単なはずで、制服来た女子高生集団 も結構いました。簡単な方が女性の比率も上がるし、年齢層も下がるのかも しれない。ご年配の方も結構いましたけど。
自分の試験教室はかなり暑く、頭が回らない。寒い方が頭回るんでしょうね。
その試験の合格を目指して一生懸命長い時間頑張って、それで当日の温度とか 騒音で実力発揮できなかったらかわいそうだな、とか考えてしまいました。
弟が前に国家試験受けているときの話。
試験会場の前に、受験者の誰かを迎えに来ているっぽい、浜崎あゆみを爆音で 鳴らしている車がいて、試験に集中できなかったらしく。
試験後に「あゆ殺す!」とか言ってました。
矛先が違うと思うのですが…
試験が終わると解放される人とそうでない人がいると思います。
自分はやる気に満ち溢れるタイプ。帰りに大丸の西側にできた?紀伊国屋で 次の試験の参考書を買って帰りましたとさ。
試験はそこそこできたので、それは関係ないと思うのですが、何故だか帰りに もの凄く精神的に落下。
かなり鬱入ってました…
「どうせ俺なんか」とか「誰か殺してくれ」だとか(笑)
通常状態の自分から見てもかなり嫌な思考の人間でしたね。
誰とも会話しなかったのが救い。といっても、人と接するときには戻れる んですけどね、多分。
でもお金も使わずに一人で戻るって、結構疲れるんですよ。
多分、気圧(風)と気温のせいなんでしょうね。
いや、よく思い出してみると、試験とか模試のあとって多い気がします。
そういうときって、どうすればいいのでしょう。
一回座り込むと、立ち上がるのって大変ですね。
2005/04/17
思い出してみると、去年の夏あたりから余裕ないのかな。
カップルが視界に入ると否定的なことを考えてしまうことがたまにある。
それまでは「死ね死ね団」の気持ちなんて分からなかったのになぁ。
けっ!
2005/04/16
テレビ電話というものが普及していくと、恋愛の形というのも変わって
行きそうな気がする。
FOMAのCMで長谷川京子が風呂上りにテレビ電話に出ていたシーンがあった。 よね?
そんなシチュエーション、実現したらどうするね?
非彼女で意中の人がそんなことしたら、ムカつくしかないな、自分の 場合は。(排便中とかに出られた日にはげんなり)
具が見えるとか見えないとかは関係ないし、恋愛感情がなければ単純に ムラムラしてオッケーなのかもしれないけど…
相手の立場で考えると、その行動に狙いがあるか狙いがないかのどちらかの はずである。
狙いがあるならそういうのは好まないし、狙いがないなら天然なわけで、 男女問わず誰の前でも出しまくりなのだろう。
もちろん二人がお付き合いしている場合は別。
頭固いのだろうか。
でもそんな場面に出くわしたら、コロっと逝ってしまうのが男のような 気がする。それが性(さが)ってやつさ。
男って単純だよな〜。
女性って無駄に複雑だよね〜。失礼。
そう考えると自分は乙女チックなのだろう。
2005/04/15
少女漫画?の「NANA」を読んだ。もう完結しているのかと思ったら、まだ
続いているっぽい。
本気出して書くとエラい長くなりそうなので、簡単に。ネタバレはあまり ないはず。
前提知識が何もない状態で読み始めたので、NANAが二人いることも知らなかった。 1巻を読み終えた時点では、違う漫画だと言えるほど二人のキャラが異なり、 どんな状態で二人が一つの漫画に一緒に登場するのか想像できなかった。
基本的には「女の友情」がメインなのかな?恋愛ではないっぽい。
主人公と思える方の「なな(ハチ)」(女性)はずいぶんと節操ない感じで、 恋愛対象がコロコロと変わる。
かなりカルチャーショック。最近の少女漫画の傾向って、こんな風なの? リアルと言えばリアルだけど、なんだかな〜。
作中でのハチの経験人数を数えてみると4人。少女漫画にしてはあり得ない位 に多い人数だと思うが、自分の印象は「たったそれだけ?もっとヤってるかと 思った」である。
掲載雑誌のCookieというものの年齢層が比較的高いらしく、それでもいい らしいのだ。
出てくる登場人物のほとんどが美男美女で少し納得がいかないし(言っている ことが子どもみたいだな、自分)、主人公に共感も同情もできないけど、 漫画としては面白い気がする。一気に読んでしまった。
作品として、未来から悲しい気持ちで思い出しているような作りになっている のが気になる。今後、どうなっていくのだろう。
映画はハチが宮崎あおいで、ナナが中島美嘉らしい。どこまでの話しなの だろう。
公式サイトはこちら
2005/04/14
最近、色々なところの会話で「花見」という言葉が聞かれる。
自分は花見の楽しさを知らない。覚えている限りでは1度くらいしか行った ことないし、その1度が気温的にかなり寒かったからだろう。
自分の花見に対する疑問を挙げてみると、「気温が低い」「明るいうちから 飲むのって微妙」というのがある。
なので「花見をやりたい」という人の気持ちが分からない食わず嫌い。 決して否定しているわけではないっス。
なので「楽しい花見に参加してみたい」とも思っている。
結構、皆さん花見やりたがるよね。楽しい思い出があるのかな。
花見に関しては色々な集団で誰かの武勇伝を聞くことが多い気がするが、 自分がそうならないように気をつけよう。何かやりそうだし。
2005/04/13
以前、「めぢから」に自分のセンスで勝手に「瞳力」という漢字をあてたの
だが、NANA(少女漫画)にあっさり「目力」と書いてあった…
最近、この言葉が流行っているらしいね。テレビでもよく見るし。
目力がある人には「意志」があるように見えるから素敵なんだろう。
必ずしも「目力」と「意志」に因果関係があるとは思わないけど、傾向は あるのかもとは思う。
自分って、どうなんだろう。
意志がなくても目力つけることは可能だろうし、形から入ることを否定する 理由もないし。
2005/04/12
おかしい…
今年になって19回、人と飲んでいる…
死ぬな、きっと。
2005/04/11
飲み屋とかでたまに思うことがある。
冬でも女性の半袖・ノースリーブは「あり」だけど、男性の半袖は「なし」 なんだよな〜。
微妙に納得がいかないのは自分だけだろうか?
男だって冬でも半袖になりたいさ!
店内なんて寒くないんだし。
(基本的には男の服だと「ノースリーブ」って言わないの?)
僕はたまに薄着過ぎて?「変態」と言われることがある。薄着くらいで そこまで言わなくてもいいのに…
2005/04/10
知り合って数回しか会ったことのない男性の家に行った。
自分は慎重な性格ということもあるのだろうが、ちょっとビビリ。
男の自分でさえ怖いと思うのだから、あまり知らない男性の家に女性が行く には相当な度胸が必要なのではないかと思う。
って、そんな時代じゃないのかな?
相手の顔とかキャラとかにもよるか。
何もされないとは思っていたが、念のためゴムを持って行った(意味不明)。
もちろん心配されるようなことは何もなかったのでご安心を。全然大丈夫 だったし。
2005/04/09
「髪、のびてますよ」みたいな床屋の看板が東区にありましたね、たしか。
で、「毛」の話。
人と会う前は、自らの毛に注意を払うべきだろう。名誉のために。
メジャーな鼻毛は多くの人が気にすると思われるが、予想外のところに毛 というものは生えているものなのだ。
自分の体をチェックしてみると、自分というものに対していかに無知なのかを 思い知るだろう。
自分の場合は「のど」。風になびくような長さの1本の毛が以前生えていた。
気付いてからはマメに抜くようにしている。
他にもノーマークだと思われるのはホクロ毛かな。
気を付けて下さい。
2005/04/08
人のサイトを見て思い出したのだが、「オールナイトテニス」という言葉は
どれくらい一般的なのだろうか。
場所にもよるが、室内のテニス場を夜22:00くらいから朝07:00くらいまで 借り切り、朝までテニス。料金は\30,000とかだっけ?もう少し高いかな? それを人数で割るので15人も集まれば充分なはず。
やりたいとは思うけど、夜は寝たいし、そんな体力ないのかな〜。
テニスうまくなりたいな…
2005/04/07
自分の見た目。
自分の内面以上に客観的に見れないのかもしれない。
何かに書いてあったのだが、「鏡を見ているときというのは『意識している』 から、普段の顔とは違う」らしい。確かに納得。ボケっとしているときと、 鏡を見ているときでは顔が違うだろう。
自己啓発系のところでも書いた「姿勢」も気になる。意識していないときに どんな姿勢をしているのだろう。
鏡を見て思ったのだが、もしかしたら自分の顔は安っぽいのだろうか。 安めぐみの「安」じゃなくて「安い」ね。
僕の顔を知っている人は「はっ 何を今さら」と思うかも知れないが自分では 分からないのだ。
貧相だし、栄養足りてなさそう なのかな。
顔だけはもう少し太りたいのだが、狙ってできることでもないし。
それから掲示板でも書いた眼鏡ネタ。
ちなみに自分の場合は眼鏡すると「クールそう」とか「仕事できそう」とか 言われるかな。きゃっ♪
でも「そう」ってことは、真実は逆ということか?
2005/04/06
ホームページを持っているというのは、色々と潜在的というか副次的な
メリットもありそうだ。
例えば、連絡先。
お互いのメールアドレスが変更になっても、サイトの名前さえ覚えていて もらえばあっちからは連絡は取れること(受動的)。
その他には色々な話が聞けること。
見ている人が全員書き込んでいるわけではなく、僕が書いた文章について コメント・情報をもらえることもある。
例えば、カップリングパーティーとコスプレ喫茶。色々と自分にとっては 役に立つ情報をもらったのだが、フィードバックした方がいいのかな?
ま、自分で行ったら書くことになるだろうし、いつか。
2005/04/05
目指すところは
「イケメンの皮をかぶったオタク」
目指すくらいは許してくれ。
それにしても「イケメン」の女性Versionってなんて言うの?
イケウメ?イケウミ?
「イケウメの皮をかぶったオタク」を少し薄めて、社交性を和えた(あえた) ような女性がタイプなのかな。
名付けて
「オタクのイケウメ巻きスライス 社交性和え」
書いているだけで何故か料理できる気になってきた。気のせいなのは 分かっているさ。
2005/04/04
僕の会社の給料日は5日なのだ。
これって結構な経済的弱者。
さまざまなものが、一般的な給料日の25日に合わせて発売される。 若干だが飲み会も給料日に合わせてセッティングされているような 気もする。
そういう勝負どころが自分にとっての給料日前というのはイタイ。
貯えがあれば、何の問題もないんだろうけど。
2005/04/03
先日、弟にヤフオクでMOON CHILDのビデオを落札してもらった。
MOON CHILDと言っても、Gacktの映画ではなく、「ESCAPE」だとか「アネモネ」 で少しヒットした人たち。
最近、検索してもGacktの方しかひっかからなくて…
かなり古いのでDVDではなく、ビデオ。CLIPS-1とかいう名前だったかな。
感想はというと「エレベーター好きな人たちなんだな」と。映像作品として は特に素敵ということもなく、もしかしたらもう見ないかもしれない。
ただ、ヴォーカルの佐々木収の動きが凄い!というか妙。ある意味、キモイ。 好きだけど。
僕も比較的自分のことが好きなのだが、彼の足元にも及ばないと思った。
SCRIPT?も聞いてみたいな。
2005/04/02
関東地方?で配布しているフリーペーパー「R25」の少し古いものになるが
面白い記事があった。
「自分を『会社』に例えてみることをオススメします。自分は『社長』、 そして経験は『商品』」
さらに、ブランド力だとか株も絡めた話となっていて、なかなか面白いと 思った。
自分には一体何があるのだろう。
少しずつでも頑張ろう。
2005/04/01
2005年になって3カ月が過ぎ、計算的には季節が一つ終わったことになる。
時間が過ぎるのが速い。
4/1で年度開始だというのに、まだまだ雪がある。
幼いころの記憶では、入学式や始業式のときにはほとんど雪がなかった気が する。気のせいだろうか。
雪が融けないと春になった気がしない。というか、4月だから春という わけでもないのか。
気分が盛り上がらない。