トップページ >  柩たちの沈黙 > 車日記2005年04月    前月分    次月分

掲示板


2005/04/28
 燃費というのはガソリン1リットルで何km走行できるかということ。もちろん値が 大きい方が効率がいいということ。日本では普通km/l(キロメートルパーリットル) という単位を使うと思う。

 多くの方は知っているとは思いますが、最も簡単な燃費の計算方法。

 1.トリップメーターをリセットし、ガソリンを満タンにする。

 2.走行後、再びガソリンを満タンにし、トリップメーターの距離を記憶。

 3.その距離を2度目に入れたガソリンの量で割ると燃費が算出される。

 例えば270km走り、30リットル給油したとすると270÷30=9で、燃費は 9km/lとなる。

 この方法は「ガソリン満タンで給油したときに、燃料タンクに入っている ガソリンの量は一定である」という前提の上に成り立っています。

 それにしても「満タン」って何の略なんでしょうね?満杯タンク?マンタンク? ガンタンク?

 


2005/04/22
 車に興味ない(興味なかった)と思われる知り合いの女性がユーザー車検を 慣行したらしい。

 しかも余裕だったっぽい。

 自分も本を1冊買って、今年チャレンジしてみようと思う。

 もちろん経済的な目的が主。

 愛車のコンディションは自分か他の人がしっかり把握しているし、整備という 意味での車検は不要なのだから。

 


2005/04/21
 あ、あとタイヤ交換したときに、夏タイヤの方が物凄くうるさく感じました。

 もう慣れて分からないけど。

 それから増し締め。

 いつもは、よく言われるようにタイヤ交換後100kmくらい走ってからやって いたのですが、前回は忘れていて左前が外れそうになり、ビックリしまして。

 今回は10kmくらい走ってからしておきました。人の話を聞いていると、100km も走る必要はなく、100mでも充分だという人もいたので。

 目的としては、「緩んだのを締めなおす」のではなく「締まってなかったのを 締める」ということなのかな。

 


2005/04/18
 東区の東陵高校の北側の通り沿いにescarela(エスカレラ)というショップ? ができたようです。全国紙のREV SPEEDに載ってました。

 その広告見ても、アピールポイントが全然分からないのですが、 「車検・整備・カー用品販売・取付」等をしているようです。

 なんかうまく表現できないのですが、微妙な雰囲気です。まだ準備できて ないのかな。

 


2005/04/17
 日曜の17:30からやっている「激走!GT」の激Gリポーターが安田美沙子 から浅見れいなという人に交代した。

 安田美沙子はカミカミで、浅見れいなは比べてみるとハキハキで。

 でも寂しいよ。

 あまりこういうこと書きたくないのだけど、イメージガール?の P-ch!(ピーチ)も微妙。 先代の vivace(ヴィヴァーチェ) が素晴らしく思えてしまう。

 


2005/04/15
 こんな夜にお前に乗れないなんて♪

 こんな夜に発車できないなんて♪

 by 忌野清志郎

 歌詞見たわけじゃないですけど、かなり微妙ですね。発射だったりするのかな。

 


2005/04/13
 今日、ワイパー交換したあとにウォッシャー液を補充しようとしたら、また やってしまった。

 ワイパーを立てたままボンネットを開けようとしてガリっと。いつか絶対 やるとは思っていたけど。

 補修の技も身に付けよう。

 今の車になってからは初だと思う。

 


2005/04/12
 タイヤ交換後の感想。

 「かなり疲れる」

 タイヤ交換自体ではなく、ハンドル操作の話。

 ハンドルきるのが重いし、アスファルトの微妙な轍(わだち)や些細な 段差でハンドル取られる。対向車線に飛び出しそうな勢い。

 トレッドとリム幅とどちらの影響が大きいのだろう。

 「去年って、こんな疲れる車を運転してたの?」と思うほどの冬タイヤとの 違い。

 


2005/04/11
 土曜日、雪がちらつく中タイヤ交換をした。

 ちょっとフライング気味だとは思うけど、我慢しきれず… 峠越えの予定は ないし。

 まず夏タイヤをチェック。

 基本的にフロントの内側が一番減るので、昨年どこに履いていたか分かる。 回転方向の指定があるので前後のローテーションだけを行なう。

 ホイールも昨年新品で買ったものなので、傷はほとんどない。一応はキレイに なっているが、ところどころ汚れを発見。

 おそらく去年の思考としては「来年、つけるときにちゃんと洗えばいいや」 と思っていたのだろう。つけるときには多分洗わない気がするから、できれば 外すときに洗う方がいいとは思う。

 以前も書いたかもしれないが「汚れは全て自分でつけたもの」になるので、 「今落とせなければ、一生落とせない」という覚悟で磨く。

 リムにも傷が一つもないので、地面に横に置けないし、立てておくのも 倒れる危険があるのでできない。積み重ねもできない。基本的には壁のような ものに立てかけ。

 ジャッキアップして冬タイヤを外そうとするも、ナットがなかなか緩まない。 点検してもらったときに強く締められたのだろう。一本緩めるたびに肩で息を するくらいだった。ダメかと思った。

 おかげで2日間、筋肉痛。

 夏ホイールの方はナット締めるためにロングアダプターが必要で、回すときに 傷つけないようにアダプタをセロハンテープでコーティングしてから使うという 念の入れよう。溺愛だな。

 交換自体は問題なく終了。夏に1度はローテーションすることになるだろう。 冬タイヤ・ホイールも洗ってあげないと。

 やっぱイイね、夏タイヤは。ゴキゲン。

 


2005/04/08
 シートベルトの警告灯ってついてますよね?

 シートベルトしていないときに点灯する赤い?やつです。

 僕の今の車にももちろんあり、シートベルトしないと点灯します。

 あれって、点灯しないようにできるのかな?前の車が多分そういう処理が されていたので。

 ま、自分はシートベルトする派なのであまり関係ないのですが。

 


2005/04/07
 スピードリミッターを解除した。

 使ったのはHKS製品(SDL)で、スピードリミッターのみをカットするもの。 メーターに付属するものではなく、レブリミッターはそのままのはず。 価格は\10,000強。工賃は\2,000くらい。実際にはサービスして もらったので詳細は不明。どちらももう少し高いのだと思う。

 SDLは「SPEED LIMIT DELETER」かと思ったら「SPEED LIMIT DEFENCER」 らしい。

 ブレてます。すみません、携帯カメラなもので。

 作業してくれたのは、元33Rオーナーということもあり、速かったのだと 思う。実質1時間弱くらい。 ECU(Engine Control Unit?)のところまで開けられた形跡など、 前オーナーは予想以上にイジってたのかも。購入時はほぼノーマルだったけど。

 色々とためになる話聞かせてくださいましてありがとうございます<(_ _)>

 もちろん動作確認は少し先になりそう。まだスタッドレスだし。

 前の車は、どういう方式だったかは分からないが、スピードもレブも リミッターカットされていた。

 車の安全を考えると、レブリミッターは残しておいた方がいいと思う。

 自分自身は現愛車と親の車でしかスピードリミッターの作動を経験したことが ない。親の車のときのことは覚えていないのだが、話によると33Rは32Rに比べると リミッターの効きがマイルドらしい。

 リミッターの動作音の表現として「ドーン」というのを人から聞くことがある 気がするが、33Rの場合はそれほど意識させるような感じではない。加速しない という表現に近い。きめ細かい制御をしているのだろう。

 リップも夏用に戻していい感じ。

 土日にはタイヤ交換もしたいな。

 


2005/04/06
 愛車が板金・塗装から戻ってきた。

 いつも思うのだが、あの技術というのは凄い。

 どこを直したのか全く分からないくらいなのである。

 経済的には直す余裕などなかったのだが、車がへこんだり傷ついたりして いると、洗車する気持ちが失せてしまうので、早めに直してしまいたかった のと、カーコンビニ倶楽部を紹介してもらったタイミングから。

 今月厳しいな。

 ガソリン値上げしたけど、スタンドのクレジットカードを作成して、今月は ガソリン1リッターあたり5円引きなのは救いか。来月からは2円引き。

 情報処理の試験終わったら、心ゆくまで洗車したいな。

 


2005/04/05
 月曜から水曜まで代車生活。

 今までの人生で10台以上の代車に乗ってきたので、特に何とも思わないの だが、スタンドではいつも戸惑う。

 給油口が左右どちらかなのか分からないのと、たまに開け方が分からない ことがあるから。スタンドの人に「車替えたんですか?」と聞かれるし。

 違う車に乗ると、自分の車の特徴・良さが分かるので嫌いではない、 短期間なら。

 自分の車と同じ色だということもあったのかもしれないが、今朝、車庫を 開けたとき代車だということを忘れていて、自分の車じゃなかったことにかなり 驚いてしまった。

 今回は、ラジオ鳴らなかったのが寂しかったな。

 明日には戻ってくる。

 日曜にリップとタイヤを交換したいな。

 楽しくなってきた。

 


2005/04/04
 KAROismのマットが欲しいと ずっと前から思っている。お金あるわけじゃないし、後回しになっているけど。 いつ購入できるのだろう…

 色的にはシザルのレッド/ブラックが一番映えると思うのだが、シザルって 滑りそうだし、他のに比べてゴミを取り込んでくれなさそう。そして、レッド/ ブラックなどという派手な色にすると、恐らく女性は引くだろうね。

 「滑りそう」という点に関しては、ペダルの下あたりはゴムになっていて、 滑らないし耐久性も確保されているらしく。

 シルバー/ブラックかホワイト/ブラックという色もありだとは思うのだけど、 やはり性能を考えるとシザル以外にすべきなんだよなぁ。でもシザル以外は 色が…

 結局、全てを満たしてくれる素敵なものなどそうそうあるわけではなく、 この世の多くはトレードオフなのだと。

 


2005/04/01
 住宅地を30km/hくらいで走っていると、突然右前方から小さなネコが自分の 車めがけて、というか道路を左側に渡ろうとして飛び出してきた。

 スタッドレス+アスファルトだというのに、フルブレーキングでABS作動 させる。

「マジカヨ!勘弁してくれ。ってか、その位置から飛び出すんじゃねぇ!」

 轢き殺したネコのご遺体をリアルに想像する。パニクって、頭の中で 「殺」という漢字が浮かび上がる。

 位置感覚的には左前のバンパーとタイヤあたりで踏んだと思ったが、音や 衝撃はABSのみで何かにぶつかった感覚はなかった。

 ぎゃ〜!ネコ踏んじゃった♪

 絶対轢いたと思い、ミラーを確認するが夜なので分からない。

 ハザード出して左に停め、恐る恐る車を降り、まずはバンパーから確認する。

 とりあえず痕跡なし。

 車で来た道を徒歩で戻りながら、ご遺体っぽいのは道路上に見当たらないのを 確認。念のため、仮想事故現場まで戻り、道路の周りも確認する。

 どうやら轢いてなかったらしい。

 安心すると怒りがこみ上げてくる。

 ネコを探しても見当たらないので、大人げなく呼び出しかけたくなる。

「おい!今のネコ!ちょっと出て来い! タイヤ、激しく減ったろ!」

「飛び出したらダメ、って親に習わんかったんかい!」

 仮想事故現場から車までは距離にして20m程度だろうか。

 戻りながら眺める愛車のハザードのランプがやたらとまぶしかった…