2004/12/31
以前に書いた夏タイヤ・冬タイヤと燃費の話。
とある方からコメントをいただきました。なんでもタイヤの開発の人に話しを 聞いてくれたそうです。ありがとうございます。
簡単に言うと夏タイヤだから、冬タイヤだからということで燃費はほとんど 変わらないということらしいです。ゴムの硬さやタイヤの幅が変わったからと いって、分かるような燃費の違いはないという話だったんだと思います。
冬タイヤ(ゴムが軟らかい)に交換してハンドル切ったときに軽く感じたので 抵抗も小さいだろうから、燃費も良さそうと考えたのですが、そう単純では ないでしょうし、もし燃費が良くなったとしても分かるほどではなく、逆に 分からない程度に悪くなっているかもしれない、ということなんだと思います。
ということで、信じてしまった方がいたら申し訳ありませんでした。
2004/12/30
個人的にはかなり嬉しいことなのですが、来年2005年の札幌オートサロンは
5/14(土)・5/15(日)に「つどーむ」で開催だそうです。
頑張れば歩いて行けるし、これは二日とも行くしかないね。チャリ持っていれば 楽なんだけど。
車そっちのけでカメラ小僧に徹している僕を見かけても気付かないフリして 下さい。
オートサロンって行ったことないですし、かなり楽しみ♪
2004/12/28
車で出かける際には、灯火類・ナンバープレートを覆っている雪を落として
から発進しましょう。
何かと危険です。事故になってからでは遅いです。
って、自分もいつもはできてないです…
2004/12/23
ゲットした洗車チケットで早速洗車。
今の洗車機は?昔のものとは違い、布を使っているらしいのだが、どうも 洗車機というものに固定観念があるので、手洗いにしてもらう。
選択したのは「手洗い泡ムートンFK-2」\2,400と「室内清掃」\1,200。 これでちょうど洗車チケット\3,600分。FK-2は撥水系の洗車っぽい。
ワックスものも結構勧められたが、雪融けてから考えると断る。
所要時間は全部で1時間くらい。常に読むものを持ち歩いているので、特に 待ち時間も苦にならず。
終わって見た感想はやはり「キレイ!」
自分は冬は基本的にコイン洗車しかしない人間なのですが、冬はスタンドで やってもらうのもありかと少し思う。
しかし、細かく見るとやはり荒いところも。ワックスっぽいのが残っていたり、 前にはなかったと思われる傷のようなものが…
室内の方も足元とかはかなりキレイになったと思う。一番キレイになったと 思うのは後の窓だろうか。夜に運転していると今までとは全然違う。
そんなこんなで、比較的満足ではあるのだが、洗車チケットなしで\3,600も 払いたいかというとそれは厳しいかな。室内清掃も夏であれば自分でできるし。
それに以前スタンドでバイトしていた弟の話を聞いていると、他人の車という ことでかなり酷い扱いをしている(のを見た?)ようなので、スタンドは給油のみ と割り切った方がいいのかとも考える。
そんなことよりも、後で気付いた一番気がかりなことは車内で モダンチョキチョキズのMOを再生したまま車を渡してしまったことだ。スタンドの 人に僕はどう思われているのだろう…
2004/12/22
車庫でフロントバンパー横を擦ってしまった…
おそるおそる見てみると傷は1cm四方。
ガガガガッって音がしたからかなりヤバいかと思ったけど、傷も浅いし、 頑張ればコンパウンドでなんとかなるかも。
2004/12/21
スタンドのゴールド会員というものになった。多分、年会費だと思うのだが
\3,150で1リッターが3円安くなる。それに加えて洗車チケットが\3,600分。
僕が入ったときは更に箱ティッシュ10箱もらう。
洗車チケットを無視しても\3,150で1リッター3円安くなるのだから、1,050 リッター入れると元が取れる計算。
週1回の給油で約50リッターとすると1カ月で200リッター。そうすると半年 以内で元が取れる。
あとは洗車チケットをどのように有効活用するか。スタンドの洗車というのが どのようなものなのか分からないのだが、外装というか外側は人に任せたくない 性格なので車内だけ掃除してもらえるとありがたい。もちろんそれ相応の値段で。
値段とかやり方、聞いてみようかな。
スタンドのスタッフも人間なので、おそらくではあるが寒い日よりも 比較的暖かい日に行った方が丁寧にやってくれそうな予感。寒いとどんな仕事も つらいだろうし、雑になってしまうような気がする。
2004/12/20
今日の夜は道がかなり滑りましたねぇ。
一度、曲がりきれずに雪山に横から突っ込んでしまいました。
あまりひどい音もしなかったし、アライメントくらいは狂ったかもしれません が、おそらくその他にはほとんどダメージはないと思われます。
でも、気を付けないと。
2004/12/19
先日、遠出した際に最高燃費7.5km/lをマーク。
条件的にほぼ最高だったとも言える。
道が混んでなかったし、スタッドレスだったし、アップダウン少なかったし、
個人的な推測でしかないのですが、スタッドレスというのはゴムの質とかでは なく、ただ単に夏タイヤに比べて横幅が狭いから抵抗が少ないのではないかという こと。自分の場合だけかもしれませんが、ハンドルきったときの軽さがまるで 違う。冬タイヤの方が明らかに軽いというか燃費がよさそう。
出発前としては7.0km/l目指してた感じなので満足です。普段の通勤の約40% アップと考えれば結構すごいですよね。
夏タイヤだから、冬タイヤだからということで燃費が 良くなるということはないそうです。2004/12/31
2004/12/15
先日、ガソリン満タン頼んだのに、明らかに満タンになっていないことが
あった。
燃費計測してたこともあり、ちょっと納得できなかったが、よく考えて みると、機械の誤作動と思われ、スタンドの店員さん側としては、他に満タン になっているかどうかを調べる術はないと思われ、仕方のないことだと納得 することにした。
そこから20kmほど走って、違うスタンドで満タン頼んだら18リットルも 入った。
2004/12/14
土曜に日産ギャラリーに行ってきました。パルコと三越の間の通りはかなり
クリスマスになってました。久々に街に出た気がします。
僕が気になるところとしては、前回行ったときになかったフェアレディZと スカイラインが置いてありました。Zはオープン、スカイラインはセダンと クーペ。
でも一番気になったのは「Zの折り畳み傘」。かなり格好いいです\5,040。 折り畳み傘を格好いいと思ったのは生まれて初めてかも。
2004/12/12
Auto Spirits(オート・スピリッツ、略してオスピ)という雑誌があるの
だが、なかなか売っていない。
自分の経験的にはかなりの確率で売っている店は新道の文教堂(昔の岩本) くらいだろうか。
売っている店があるなら教えて欲しいです。
毎月25日くらい発売かな。\200
2004/12/10
先日、篠路のあまり新しくないだろうコイン洗車場を使用した。そこを
使うのは初めて。
冬というか寒くなるとコイン洗車に切り替える人間で、ほとんどの場合 \400(洗剤+水ロングコース8分とか)を選択する。
それまではずっと新しい洗車場を使っていたので、コース選択してから スタートボタンを押すという手順に慣れていたのだが、その洗車場では コース選択した途端に放水が開始された。見れば分かるのだがスタート ボタンがないのだ。
スタートボタンがないこと自体には何の問題もないのだが、予期せぬ タイミングで放水が開始され、ガン(っていうのかな?水出すホースの部分) を持っていなかったため、ガンが暴れまくった。
隣に車も人もいなく、自分の車にも当たらなかったのは幸いだったが、 ガンを取り押さえるため、手が汚れてしまった。
始めて行く洗車場では、スタートボタン有無の確認が必要になる。
スタートボタンだけの問題ではなく、機材の機能や様々な部分の汚れ等 考えるとやはり新しい洗車場の方がいいのだろう。
東苗穂の新しくできたところは、ガンにつながるホースが上から ぶら下がっていて、自分の車の大きさでは、ホースを押さえていないと 車体に当たる。
個人的にはGAJAの向かいの洗車場が好きなのだが、場所的に入りづらい・ 出づらいのが難点。
2004/12/06
昨日は水っぽい雪がたくさん降り、道路の真ん中部分に雪がたまり個人的には
最悪の道路状況。普通に走っているだけで、バンパーが雪に当たり除雪車状態。
自分と同じように車高の低い車を見ると、いつにも増して親近感が感じられた。 「お互い低いけど、頑張ろうよ!」みたいな感じで。自分の車はそんなに低い わけじゃないと思うんだけど、昨日はさすがに道が…
で、今日の通勤時に50km/hくらい出すとハンドルがブレることに気付く。
最初は「前日の悪路でアライメント狂ったかな?」と思ったが、なんとなく ホイールバランスがとれていないようなイメージ。とてもじゃないが、60km/h は出せないほどハンドルがブレる。
今までこんな経験はもちろんないのだが、頭の中では「ホイールに雪が 付着して、ホイールバランスが崩れているのかな?」と予想、というか願望。 もし、そうでなかった場合、かなりの出費になることになるので。
コンビニに辿り着いて見てみると、案の定ホイールの内側に大量の雪の塊が …
雪をとるといつも通りになったので一安心。
気付いたらフロントのナンバーが曲がってナンバープレートのカバーが割れて ました。ま、車検のときにナンバー変える予定だからいいか。欲しい番号が るもので。
2004/12/05
オイル交換の話ですが、4リットル缶と1リットル缶を購入し、1リットル缶
はかなり余っている状態。
「置いていきますので、誰か欲しい人がいたらあげて下さい」と言った のだが、「ちゃんと密封しておきますので、次回使えますよ」と諭される (さとされる)。
「次回」というのは自分のペース的には3ヶ月後くらいになるはず。
オイルの劣化は空気に触れることによる酸化と、熱にさらされることから来る (ですよね?)ので、開封してから3ヶ月も経ってしまうとかなり劣化しそうな 印象なのだが、実際どうなのだろう。熱による劣化の方が圧倒的に大きい のかな?
2004/12/04
今日はニスモPステージでオイルとリップスポイラー交換。
「世界の中心で、愛をさけぶ」を読みながら待っていようと思っていたの ですが、JGTCのビデオに見入ってしまった。
激走!GT、最近見てなかったので知らなかったのですが、ザナヴィニスモ が優勝したらしく、12月中はカタログに載っているパーツ20%OFFみたいです。 自分はクラブニスモの会員ですが、一般の人も多分20%OFFなんだと思います。 違ったらごめんです。
ちなみにオイルはNUTECのNC-41、リップスポイラーはニスモから純正小型に 交換。冬にデカいリップつけてると割れてしまうか、失くしてしまうので。
それにしても「オイル交換」が「老いる高官」と変換されてしまうのは どうにかならないのだろうか。
2004/12/03
以前書いた、タイヤ館月寒で交換してもらったクーラント。
色が紫っぽいので、色々なところで驚かれます。
先日は「クーラントにウォッシャー液が入ってるみたいです」と言われて しまった…
受け売り知識ですが、クーラントの色は基本的に「緑」か「赤」。 日産系が緑でトヨタ系が赤。性能的にはどちらも変わらないので、 違う色にしても問題ないとのこと。ただ緑の方が汚れが目立つ らしく、汚れ具合で交換したい人は緑の方がいいのかも。
僕は日産党でずっと緑だったということもあると思うのですが、 赤ってどうも「血」のイメージがあって…
成分的にも「水のようなもの」と思っていたのですが、その辺に 流すのはマズいらしいですね。
2004/12/02
今日はスタンドでエンジンルームの点検をしてもらう。オイルは自分で見れる
けど、寒いので最近見てなかったということもあり。というか自分で見ても
なんとなくしか分からないし。
オイルは量が1リットルくらい減っていて、色も黒いとのこと。4,000kmも 走ったし、高回転まで回したから当然といえば当然。量が減っているのは ブローバイが多いエンジンだということも関係しているのだろう。
おそらく1リットルという量はゲージのHとL(ですよね?)の長さから 換算したものだろう。多分Lくらいになってたのかな。
オイル以外は問題なし。オイルも土曜に交換するので問題なし。
帰り道、後期型の33Rと一緒になり、5分程度 rendez-vous(ランデブー)。
気持ちよかったですねぇ。あっちはどう思っていたか分かりませんが(^_^;)