トップページ >  柩たちの沈黙 > 車日記2005年08月    前月分    次月分

掲示板


2005/08/30
 帯広から帰ってきてから、やたらと燃費がいい。

 通勤で7km/lを超えるなんて、今まではちょっと考えられないことだ。

 まだ1回しか測定してないので、輪厚で入れたガソリンがよかっただけ ということも考えられるが、おそらく自分の運転が変わったのだろう。

 今までも燃費よくするために、できるだけアクセル踏まないような運転を 心がけたことはあるが、今回はちょっとテーマを変えてみた。

 「今、アクセル踏んで報われるのか?」

 できるだけブレーキ踏まないように、先の先の信号まで見て速度を調整し、 止まるときはできるだけ惰性で距離を稼ぐ。

 もちろん今までも同じようなことを考えて運転することは多々あったが、 今回のように中長期的に深く意識して運転したのは初めてかも。

 次回の給油時にも7km/l超えたら、本物だな。

 


2005/08/29
 先日、温泉での出来事。

 近くにいた若い二人組みの男性。色黒だし、ピアスしてるし、イケてそうな 感じ。よく見てないから分からないけど。

 その片方が、GTOの納車待ちらしかった。

 かなり楽しみにしているようで、色々な人(女性?)に「乗せて♪」と 言われているらしい。

 最近、スポーツカー好きな人って少ないから、少し嬉しかった。

 そして、乗りたがる人がいるというのは驚き。

 頑張れスポーツカー&スポーツカー好き。

 


2005/08/18
 ガラス張りの店の前に車を止めるのが嬉しい。

 なぜなら、自分の車が映るから。

 信号待ちで前に止まっている車が、洗車したての黒い車だと嬉しい。

 なぜなら、自分の車が映るから。

 


2005/08/16
 少し前の道新に「故意に駐車場の舗装面にタイヤ痕をつけるなどしたとして、 器物損壊などの容疑」で逮捕された人がいるようなことが書いてありました。

 タイヤ痕を付けたことに対しての器物損壊罪の適用・逮捕は全国初だそう です。

 記事はバイクの話ですが、もちろん車も同じでしょう。

 自分はそういうことしてないですが、やっている人は気を付けて下さい。

 


2005/08/14
 帯広の花火大会に行ってきた。

 総走行距離は450km程度。燃費は自己最高となる8.34km/l。

 行きは比較的、気にせず走ったし、峠もあった。もう少し頑張れば9km/lも 可能かも。

 スカ子、本当におつかれさまでした。自分も取られそうになるハンドル 抑えるために右手が疲れたけど。

 


2005/08/11
 タイヤのローテーションをして、接地面積が減ったためか、車が軽快。

 ハンドルが軽い。

 


2005/08/10
 帯広まで遠出。

 でもアップダウンあるし、人も乗せるし、最高燃費を狙える条件じゃない んだよなぁ。

 ま、やるだけやってみますか。

 


2005/08/09
 その日の前日から車庫に入れずに家の前に車を止めていて、次の日の朝に 何気に見たら左前輪がパンクしている。自分でもよく気付いたと思う。 もちろん、走ればすぐに気付くのだが。車庫に入れてなかったからイタズラ されたのかと思ったが、違うようだ。

 お盆に遠出する予定もあり、不安のない状態にしなければならないのだが、 果たして直るのだろうかと思いながら、某タイヤショップへ。もちろんタイヤを 買うお金などない。

 店によると、タイヤは直せるっぽいとのこと。ここでついでにタイヤの ローテーションを考えてみる。

 こういう車の宿命なのだが、前輪のタイヤの内側が減りやすい。自分でも 2〜3度、前後のローテーションはしたのだが、タイヤを組み替えての左右の ローテーションをしないことには問題は解決しない。回転方向の指定がある タイヤなので、左右はホイールから一度外さないとローテーションできない。

 内側がほとんどツルツル状態で、このままでは今シーズンどころか遠出も 危ういと思い、組み替え&左右のローテーションを決断。

 今まで組み替え&左右のローテーションをしなかったのには理由がある。

 色々な人に、「タイヤ交換するときに、ホイール絶対傷つくよ」と言われて いたからだ。

 自分で買った新品18インチ。大事にしていたこともあり、1年(といっても、 冬は除く)乗ったが、ほとんど傷はなかった。それが傷つけられてしまうと 考えると踏み切れなかった。しかし背に腹は変えられない。組み替えを断行。

 結局やるなら、早めにやっておけばよかった… 今シーズンを乗り切れれば やらないつもりだったのに。どちらにしろ4月にはタイヤ買う羽目になるのか。 出費だ。

 ホイール径が大きくなるほど、タイヤの組み替えは難しいらしい。店員さんに 「ホイール傷つけずに交換できますか?」と聞いたところ、「傷つけないよう にはやります」という返事。微妙に質問の答えになっていない。そう答えるしか ないというのも分かるのだが。

 価格は着脱・バランス取り・組み替え×4で約\12,000。着脱は可能なら 自分でやりたかったけど…

 結果はというと、いくつか小さな傷がついた程度。つかないならそれに越した ことはないのだが、これくらいで済んだのならよしとするか。

 案の定、ロックナットのアダプタを忘れて、一度取りに帰った…


パンク修理の跡 タイヤ、ツルツルですね。

 


2005/08/08
 先日、後付けの水温計の警告音が鳴った。

 タイミング的には運転してから、一度エンジンを止めて、数分後に再び エンジンをかけたとき。

 エンジン始動直後に油圧が上がりきらずに、油圧計の警告音がチラっと鳴る ことは今までにもあった。

 そのため、数日前に鳴ったときも油圧計だと思ったいたのだが、おそらく そのときも水温計だったのだろう。油圧でたまに鳴るときよりも音が長め だった気がする。

 エンジン(車)止めているときに、走行風(冷却)がないために、水温が 上がったのでしょう。水温センサーの取り付け位置にもよるのかな。

 自分の車の定常状態では、油温が90℃くらい、水温が80℃くらいで、いつも 油温と水温の差は10°くらい。警告音が鳴り終わってメーターに目をやったとき には油温102℃、水温92℃くらいだった。エンジンかけて走っているとその辺の 温度をキープ。鳴っている最中はもっと高かったはず。

 油温・水温が上がったのは、オイルかクーラントが減ったからだと思った。 が、なんとか行けそうだったので、クーラントのリザーバーだけ確認して そのままにしてしまった。すぐオイル交換したので、オイルの量が減っていたのか はもう確認もできない。

 冬に比べると、外気温が20°も違うのだからそんなものなのかな、と納得する ことにした。

 


2005/08/07
 テレビで「燃費のいい運転」についてやっていた。それによると

 ・荷物を積まない

 ・タイヤの空気圧を適正に保つ

 ・急加速をしない

 ・前の車との車間距離を保つ

 らしい。最後の項目は一定速度で走るためとのこと。

 なんか「燃費のいい運転」というのは色々なことが言われているが、 どれも漠然としているように思ってしまうのは自分だけだろうか。

 ギヤ・回転数・アクセル開度などについては、ほとんど触れられていない ものが多いし。

 個人的には「ブレーキ踏まない」ような走りするのが、燃費いいと思って いる。

 走行距離って、駆動輪の逆側で測っているのかな?

 


2005/08/03
 久々に会社のバドミントンに復帰し、疲労困憊で帰る途中、3回もエンスト してしまった…

 そんなにクラッチは重く感じないのだが、疲れていると微妙な足の動きが できないのだろう。

 健常なときは何の問題もないのだけど。

 


2005/08/01
 車検合格して貼り付ける検査標章。小さくなったよう。

 几帳面な自分は、フロントガラスの真ん中に貼ったつもりだったのだが、 微妙にズレていた… かなりショック。

 真ん中に貼る必要もなかったみたい。左に貼っておけばよかった。

 検査標章を貼り付ける際に、ルームミラーを初めて外した。自分の車に 関しては、ものすごく外しやすいが、それに比べると取り付けるのはそこそこ 手間。前者はドライバー必要なし、後者はネジを4本締める必要がある。

 そのときに、ルームミラーの調整ネジをイジってしまい、走っているだけ でミラーが下がってくる状態になったしまった。

 何度もミラーを上げ直すはめに陥り、結構怖かった。