住所 | 北海道札幌市白石区菊水元町6条3丁目6−46 |
電話番号 | 011-874-3691 |
営業時間 |
11:00-15:00 17:00-20:00 夜は土日のみ営業 (祝祭日の夜は営業してないと思います) |
定休日 | 月曜・第三火曜 |
駐車場 | 8台程度? |
タバコ | 外で |
関連リンク | |
当サイトの掲示板でもかなり 評判のよかった かがわ軒。 セルフという、うどん屋としては変わったシステムという話で気になって いました。やっと行ってきました。
場所は、環状通沿い外側。ビデオのみつわ と めしのはんだや の間になります。 混んでいるときは、みつわの駐車場も使用していいそうです。
かがわ軒
店内の雰囲気はまさに食堂といった感じ。駐車場はほとんどいっぱいで、店内は 6〜7割り程度の埋まり。
店に入ってみると、右側の壁に大きめのメニューが書いてあります。入ってすぐ 立ったままで店員さんに何にするか聞かれ、何を選んでいいか分からない状態。 後ろに他の客が来たので余計に焦ってしまい。ややパニック。お盆を渡しながら 「生醤油」(きじょうゆ)を頼むも、声が小さかったのか聞き返されてしまったので 「ぶっかけ」を頼みました。(生醤油はまだ食べていませんが、結果的には ぶっかけで満足でした)
お盆にうどんを載せられ、奥のトッピングコーナーへ。行こうとお盆を持ち上げると 「持ち上げないで下さい」と注意され。注意と言っても高圧的とかでは全く ありません。
パニックの余韻を抱えたまま、トッピングを選択。とりあえずえび天。そして かきあげを探すもすぐには見つからず。似たような外見のごぼうを選択。 れんこんも食べたいと思い、それもどんぶりへ。あとで考えると、なんとなく 焦っていた気がします。
さらに奥の会計へ行って、勘定してもらいました。一瞬手が止まったというか、 店員さんが感じたであろうちょっとした違和感に気付いてしまった気がします。 てんぷらが3つ入っていたことよりも、デカいやつが2つも入っているのに驚いたのかも しれない。「ん?これ、なになに入ってんの?」というような店員さんの心の声が 聞こえた気がする。下が見えないのでれんこんをめくっていました。
いくら払ったのかもよく覚えていないのですが、\700ちょっとだった気がします。 うどん自体は並で\399。多くのトッピングが\80以下だった気がします。
さらに奥で、無料のねぎ・おろし生姜・揚げ玉を。揚げ玉がほとんど なかったのが残念ですが、言えば補充してくれると思います。ゆで卵(生卵?) も無料で置いていました。
ツタンカーメンセレクション
写真じゃ分かりづらいですが、右側のてんぷらは立っています。そりゃ、 めくられるわな。
席について食べ始めてかなり経ってから気付いたのだが、れんこんだと思って 入れたのはどうやら舞茸でした orz
麺は手打ち+包丁切りということで、確かに角ばっています。かなりの弾力 で、噛み応えのある麺です。つゆも美味しく、トッピングがなくても十分美味しい でしょう。
エビはかなり美味しく、舞茸も好みな感じでした。ごぼうはかなりの硬さ・量 で噛むのに疲れました。
うどんは並が\399で、大盛りが\504。温度やつゆの種類で何種類かありますが、 基本的にこの値段です。カルボナーラみたいだという噂の釜玉というものも あるようです。
最後に食べるまでの流れをおさらいしておきます。店に入って右側上に表示されている メニューから麺+つゆのタイプを選び、その下辺りにいる店員さんに伝え、お盆に 載せてもらいます。それから気に入った気に入ったトッピングを自分で盛ります。 名前と値段は書いてあります。それから会計をすませネギ等、無料のものを入れ、 席につきます。箸は席においてあります。
かがわ軒素人なので詳しくありませんが、多分間違っていないと思います。
今回でやっと分かったので、次回はパニくらずにちゃんと選べると思います。
混んでいるときは整理券が配られるという噂を聞いていたのですが、実際に 見ることができました。
今回は念願の生醤油を。温かい麺を冷たい麺を選べるようです。生醤油はつゆ がなく、麺と醤油が渡されます。
生醤油
醤油は味が濃いので入れすぎないように注意して下さい。
で、釜玉もいただきました。釜玉は温かい麺をつゆがない状態で渡され、 一緒にもらう生卵を麺に入れて混ぜる形になります。生醤油と同じ醤油が ついてきます。
玉子がある分、生醤油よりも優しい感じです。
麺は実際には同じだと思うのですが、なんとなく釜玉の方がやわらかかった 気がします。
辛々麺(しんしんめん)やカレーうどんというメニューもあるようです。