トップページ > 飲み食い処 >  飲み食い処「札幌市北区」 > 無国籍料理店 Picante(ピカンティ)

掲示板


無国籍料理店 Picante(ピカンティ)

住所 北海道札幌市北区北13条西3丁目
アクロビュー北大前1F

(ちょっと奥まっていて見つけづらいかも)
電話番号 011-737-1600
営業時間 11:30-23:00
売れ切れまで
定休日 なし
駐車場 3台
(街中でもないので路駐も可と思われるが前の道路は路駐で混んでいる)
ティッシュ
ホームページ http://www.picante.jp/
関連リンク 札幌カレーランキングbyショップ札幌
札幌激辛カレー批評
まつちんのフーズフーズ!

 ここは雑誌では「売れ切れ次第閉店」書いてありますが、僕が行ったときには 21:30くらいでまだ営業していました。結構店内は混んでいて、僕が行ったときには カウンターが少々空いているくらいで、僕の後に来た人は席が空くまで 待っていました。僕が出て行くまで常に席はそれほど空かない感じでした。 車も店の前の道路は路駐だらけでした(全部がピカンティの客かどうかは不明ですが)。

 メニューはカードのようなものになっていてオリジナリティはあり格好良いかな とも思いましたが個人的には結構見づらかったです。

 時間が遅かったということなんでしょうけど、YAKUZENカリーがなかったので、 選択の余地もなく友達に薦められていたフィーチャリングスープカリーを頼むことに。 多分YAKUZENカリーは「序章」から「アガリ」までの5段階、フィーチャリング スープカリーは「昨日」から「明日」までの4段階に辛さが分かれていてその中から 選べるらしい(辛さの段階の名称は間違っていたら申し訳ありません)。 一番辛くないものを選んでもそこそこ辛く、何を選んでもカレーの味は 楽しめると思います。逆に辛いもの苦手な人にはちょっとつらいかも (あくまでもちょっと)。辛さがある程度以上になると追加料金が発生する 模様です。さらに具としてフィーチャリングカリーにはチキンとチキン野菜と 野菜があります(納豆のトッピングもあるらしいです)。

 僕が食べたのはフィーチャリングスープカリー(チキン野菜)の 「今夜(上から2番目)」(だったっけな?)でした(1050円)。 ライスは黄色のタイプでスープは個人的な感想を言わせてもらうとマジック・ スパイス(実はあまり覚えていない)やピッキーヌ(手稲前田店、もうない?) に近いような味わいです。それ系が好きな人にはオススメかも (僕はマジック・スパイスとかピッキーヌをあまり美味しいと思わないタイプの 人種です)。

 辛さ的には結構辛く意味不明なことを言わせてもらうと 「水飲みたくはならないんだけど、顔面に汗かくような辛さ」でした。 フィーチャリングスープカリーは和風ベースらしいですが、素人の僕には 和風が感じられる要素はとくにありませんでした(デライトウェイとかに 比べると和風の意味自体が変わってきますが)。フィーチャリングスープカリーは 個人的にはそれ程好きな味ではなかったです。今度はYAKUZENカリーを食べて みたいです。(デライトウェイはもう移転してしまったんですよね)

 余談ですが、注文するとき店員のオネーチャンにチキンカリーを頼み、 辛さを聞かれて恥ずかしげに「今夜」とか言ったのに店員が聞いていなかった のか、また聞き返されたので「2.5倍」とか言い直してしまった。 んで、 今度は運んできた人が「チキン野菜の3倍です」とか言い出したので思わず小声 で「えっ、3倍?」って聞き返してしまい、慌てて店員が伝票を確認して 「申し訳ありません、2.5倍でした」と言ってくれたのでホッとした、 のもつかの間、良く見てみるとチキンを頼んだのにチキン野菜が来ている始末。 伝票を見てみると確かにチキン野菜と書いている。つまり注文受けた オネーチャンは人の話を何も聞いていないし。基本的に怒ったりクレームつけるのは 嫌いなので「ま、いっかぁ」と開き直り100円か200円高い贅沢なチキン 野菜カリーをいただきました。

 グダグダと文句も書きましたが店員の態度は全然悪くはなかったです。 普通のところよりは感じ良かったです。お酒はあまり置いていないようです。

<2004/01/18>

 書いてませんでしたが、(文章を書いたのは2004年ですが)前回行ったのは 2001年くらいで、今回はそれ以来の2回目です。

 前回行ったのはオープンから1〜2年以内だった気がします。学生時代、友達が この上に住んでいたので覚えてます。ピカンティになる前はスパー だったと思います。

 平日の水曜12:42に並び始めました。5組待ちで25分程度という予想でした。 席に座った時間は覚えてませんが、カレーの写真を撮ったのが13:23です。 食べ終えて店を出たのが13:50。

 前回の記憶よりも店内の仕切りが増えた気がします。

 メニューの決め方として1.スープの種類を決める。2.具材を決める。 3.辛さを決める。4.トッピングを決める。という4つのステップがあるの ですが、隣に座った女性2人組はメニューを見ながら「何を言いたいのか 全然分かんない」とぼやいてました。自分は行く前に ホームページで予習していたので すんなりでしたが、確かにいきなりあのメニュー見ただけの人はすぐには 分からない気がします。色覚的にも見やすくないですし。

 スープの種類は基本的に2種類で、毎日食べられる「開闢」(かいびゃく) と日替わりのものが1種類です。値段は具材で決まるようです。辛さは下から 2番目まで無料。

 

 「『開闢』って何て読むの?」

 「天地開闢の『かいびゃく』」

 「読めない人はどうするの?」

 「そこにローマ字でkaibyakuって書いてあるから読めるはず」

 「ローマ字のkaibyakuが読めない人は?」

 「・・・(知らんよ。指でさせば頼めるだろ)」

 

 頼んだのはスープ→「開闢」、具材→「ヘルシー野菜&野菜」、辛さ→「知覚の扉」 (下から2番目)。

 前回のを読んでもらえると分かると思うのですが、それほど美味しいという 印象はないのですが、やたらと人気があることと、店または自分が変わった可能性も 考え、美味しく感じるかもしれないという期待を抱いて行きました。写真を 撮りたかったというのもあります。

開闢×ヘルシー野菜&野菜×知覚の扉
開闢×ヘルシー野菜&野菜×知覚の扉\900

米

 やはり、記憶よりは美味しいです。ほどよく辛く、以前にも書きましたが 顔に汗はかきませんでした。スープの色的にもそうなのですが、透き通った 感じの辛さです。

 器は中心部分が島のようになっているので、それほどスープの量は多く ありません。それでも米の量に対して、スープの量は余裕があります。

 ヘルシー野菜には結構な量の豆が入っているのですが、あまりスープカレーには マッチしていないような… うずらの卵も入ってました。

 最初は美味しいと思って食べていたのですが、途中から味がよく分からなく なりました。美味しくないとかではなく、美味しいのかどうかも分からない状態。 慣れ?スープカレーって、そういうものなのかな?

 米は黄色いです。待っている間に見ていた他のお客さんが、米にチーズ らしきものが乗っかったものを食べていたので気になったのですが、どの トッピングか分からず断念。

 

38億年の風×チキンコンフィ×序章
38億年の風×チキンコンフィ×序章\900

 開闢とは全く違う味で、マイルドで少ししょっぱいです。

 チキン、大きくて少し硬めです。

 

ピカージェ/潤うプリン
ピカージェ/潤うプリン\250

 先日、おいしいプリンを食べたこともあり、見た瞬間に惹かれ、頼んで しまったのですが、プリンなんてものはカレーの後に食べるものではない ですね。

 美味しいとは思いますが、すでにプリンに対する食欲はない状態でいただき ました…

 

 裏に駐車場がある、というような話を何かで読んだような気がするのですが、 チラっと見た感じでは確認できませんでした。店内には、店の前の3台分、 というように書いてありました。

 

 近くの席に座っていた(会話の内容から東高卒と思われる)男女2×2の 4人組。服装と活動範囲的には北大生?女性が大きな声でしゃべっていて、 他の客が並んでいるのに食べ終えても店を出る気配なし。

 どうこう言う気はないけど、できれば視界に入らないで欲しい光景。

 店員さんも頑張って、こまめに食器を下げたりしているのに暖簾(のれん)に 腕押し。

<2006/11/18>