緊急車両
あれは初の愛車が納車された直後で、運転中助手席の友達に「ちょっと、ワイパー 動かして」とか言ってるくらい右も左も分からない ころでした。 (R32スカイラインのワイパーとかライトのスイッチって変な場所にあるんです)
自動車学校の講習では「緊急車両が近づいてきたら左に寄りましょう」と 習った方も多いと思います。事実、僕もそう習った記憶があります。違いました っけ?
ある日、新道の右車線で信号待ちしていたときのことです。
後からサイレンを鳴らした救急車が左右の車線の間を割るように近づいてきました。
マニュアル車の運転にも不慣れな上、初の緊急車両の回避。ミラー越しの 左右ということもあり、かなりパニック状態でした。
救急車が近づいてきてもどうしてよいか分からずモタモタしてると
「ハイ、そこのスカイライン、右に寄って下さい」
とダミ声&拡声器で言われてしまい、
「だからその『ハイ』ってのは、一体何なんだよ!」
と思いながら、さらに慌てふためき、思い出した言葉が先程の
「緊急車両が近づいてきたら左に寄りましょう」
ミラーで見ても、混乱のためどっちによけていいか分からなかったので、 「左に寄せておくのが無難だろう」と思い、左に寄せ始めた刹那(せつな)
「そっちは左です!」
何も拡声器で言わなくても…
かなり恥ずかしかったです。
もちろん人の生死がかかっているかもしれない状況でボケるわけもないのですが、 救急車にツッコミ入れられた人というのも珍しいのではないでしょうか。